toggle
2019-11-28

第13番 嵯峨山 大覚寺

嵯峨山 大覚寺門跡 真言宗 大覚寺派大本山

数十年ぶりの大覚寺。12月に行くつもりが霊宝館での秋季名宝展「皇室と大覚寺」が12月2日までだったので、雨予報を気にしながら28日に行ってきました。

後宇多法皇が使用された九曜菊紋入りの御輿

宸殿の旧御所のなごり、正面右に右近の橘、左に左近の梅があります。

勅使門

心経前殿。このお堂のご本尊は、正面奥の心経殿に奉安されている勅封心経です。

正寝殿

本堂(五大堂)写経道場でもあり、机が並んでいます。

中央に不動明王様。左に軍荼利明王様、さらに左が大威徳明王様です。不動明王様の右は、降三世明王様、さらに右が金剛夜叉明王様です。

村雨の廊下

御霊殿安井堂。もとは京都市東山の安井門跡蓮華光院の御影堂。奥の内陣の鏡天井には、舞い降りて来そうな雲龍が描かれています。

心経宝塔

境内図

①宸殿②心経前殿③正寝殿④五大堂⑤村雨の廊下⑥勅封心経殿⑦勅使門⑧安井堂⑨大沢池⑩心経宝塔⑪名古曽の滝跡⑫天神島・菊ヶ島・庭湖石⑬望雲亭

関連記事