ニュース
-
万華鏡ワークショップ 卯月
春は自転車で行ける公園の花を楽しんでいますが、卯月は旧暦の呼び名なので卯の花(ウツギ)が咲くのは5月以降ですね。 今回はプレゼント...
-
春の万華鏡
日本の四季をイメージにした万華鏡。春の櫻花と春霞。 櫻花。おかめ桜に陽光桜、寒緋桜と、春の訪れに先駆けて咲く、凛とした櫻景色をイメ...
-
万華鏡ワークショップ 如月節分
2月2日の節分の日に万華鏡のワークショップに来てくださいました。ホームページからのお申し込みはほぼ1年ぶりで、久しぶりに万華鏡の記...
-
和模様万華鏡
狛犬や手毬などの和のオブジェクトを見つけたので、友禅紙のイメージでミラーシステムから考えて創っていた万華鏡。年を越してようやく出来...
-
ツインタワー万華鏡
去年試作品を作ったまま放置していたミラーシステムの万華鏡。先日生徒さんが最後の作品に選んで創られたので、私も後日改めて完成させまし...
-
万華鏡教室再開第一弾
4月からお休みしていた万華鏡教室を4カ月振りの開催です。前回からの続きでドライとオイルの二層オブジェクトの逆ティーパードの万華鏡。...
-
万華鏡ワークショップ 弥生
3月は新型コロナウイルスの影響でいろいろ延期や中止続きだったのですが、そんな中を感染率の高そうな梅田まで来ていただいて、3月初めて...
-
万華鏡ワークショップ 如月
ワークショップでの万華鏡の写真はPCで見ると失敗していることが多いのですが、今回はきれいに撮れていたので久しぶりの投稿です。3人と...
-
万華鏡ワークショップ 睦月
去年の1月に創りたいという要望をいただいていた、プラトン立体とも呼ばれる正多面体を用いた星の立体万華鏡。お待ちいただいてようやくワ...