旅と思い出
-
吉野 大峯山寺 護持院
五郎平茶屋の近くのほととぎすで如意輪寺を望みながらのランチタイム。すこし外れた場所にあるんだけど、美味しくてお値段・接客ともに大満...
-
五個荘観峰館の仏画展
五個荘の観峰館で開催されている企画展「藤野正観の仕事展」に行ってきました。 3月1日のギャラリートークに予定していたのがコロナウイ...
-
伊勢神宮 皇大神宮
数年ぶりのメンバーに誘われて伊勢神宮へ。今回は内宮メインに回ろうと五十鈴川駅で降りて月読宮からお詣りします。 月読宮境内にある内宮...
-
但馬高原植物園 秋の彩り
昨日お誘いいただいて、秋の但馬高原植物園に行ってきました。車窓から見る山々は紅葉はまだ少なく黄葉に少し紅が混ざると言う感じでしたが...
-
愛媛我儘紀行
神戸から松山経由で久万高原から面河渓方面へ、石鎚スカイラインを通って国民宿舎石鎚に。運転お任せで申し訳なく、朝9時発で着いたのが午...
-
淡路島公園フォトウォーキング
今の私に必要なウォーキング&グラウディングに最適な場所と選んだ淡路島に春から通っています。それにフォトレッスンが加わり、今回は紫陽...
-
淡路島ハーブ園廻り
春と夏の狭間の時期で見頃の花は少なかったのですが、ハーブの花は多くの種類が咲き揃っていました。 香りの公園は三度の訪問でお気に入り...
-
淡路島磐座と海
この春から歩こうとあちらこちらへと出かけていて、5月二度目の淡路島はゆかりさんの案内で遠田よりスタートです。 伊弉諾神宮を過ぎて岩...
-
春日野の藤
友人に誘発されて春日大社の神苑、万葉植物園に藤を見に行きました。9時過ぎに奈良駅に着き万葉植物園に直行です。 藤の園は立木作りが中...